忍者ブログ

元‥雉野原キャンプ場WEBサイト管理人のつぶやき

雉野原キャンプ場お知らせ、 WEBサイトの補足、思いつき、お気に入り風景写真、ナドナド…楽しく書いていきたいです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残暑が続いておりますが

朝は涼しくなってきました。
夜、蒸し暑くて、部屋の窓を全開にして(網戸にして)
寝てると、朝は寒くて目が覚めるようになりました。
みなさんは
お体の調子はいかがですか?

ワタシは、9月に入ってしばらくすると
熱とジンマシンに襲われました。
夏バテだったのかしら。

みなさんはお気をつけくださいね。

さて、夏バテする前の日曜日に
聖湖マラソンへ参加してきました。

半月以上も前のことですが
せっかく写真も撮ったので、記事にしとこーかと…。


聖湖マラソン スタート&ゴール地点

小1の末っ子が初参加するので
付き添いついでに、ワタシも走ってきました。
もちろん、5kmコースです。

空は晴れてて、秋風も心地よい日でした。

走り込みどころか、体の準備を何もしていない状態でしたが
小1の末っ子と一緒に走るくらいなら…。
と、軽く考えておりましたが。
小学生になり、体育の時間には
「マラソン」をするようになっていた末っ子。

フタをあけてみれば
あっけなく、おいて行かれたワタシです。

でも、今のペースで無理なく、気持ち良く走りきることができました。

無理せず走ることが気持ちよく感じたりして
ワタシも年をとった成長したのかしら…。(^_^;)

一人でも、5kmを走りきった末っ子の成長にも驚いたり。
楽しいマラソンでした。


今年の聖湖マラソンのTシャツです。
今年のTシャツ

デザインは公募されてて
どんなデザインになるのか毎年楽しみです。

小6の娘は、
「デザイン、応募できるのかー」
なんて言い、デザインで参加することも知りました。
ちょっと興味ありげです。


子どもたちは、「来年も出たい!」と…。
ワタシも 来年こそは下準備をして、思いっきり走るぞ!
なんて、ひそかに思ってたりしてマス。
(体調管理、がんばらなくちゃ・・・)





パワーブログランキング
PR

YAMA in きっちんたまがわ温井

日曜日の夕方
きっちんたまがわさんの 珠ちゃ で
YAMA というグループのコンサートがありました。

くわしいことは
たまがわさんの『ひまわり日記』の
YAMAコンサート
大雨のなか YAMA のコンサートも大盛況におわりました
↑↑をご覧くださいマセ。

YAMA IN きっちんたまがわ【珠ちゃ】

19歳のお兄さん率いる
小6と小3の兄弟のフォルクローレのグループ。

小学生のウチの子たちと同じ学年だからなのか
子どもも私たち親も引き込まれるように見て、聞き入りました。

お兄さんの穏やかだけど、なんだか引き込まれるMC(お話)に
情熱的なギター

そのお兄さんのMCを見つめる、子どもらしい表情のふたり。
演奏を始めると一変して「演奏家」になっている。(…ように感じました)
小6のお兄ちゃんのケーナに
小3の妹さんのパーカッション。
それぞれの楽器やフォルクローレが好きなんでしょうねぇ。すごいなぁ。

今度、全国のフォルコローレのグループが集まる
大きなところへ出場されることが決まっているそうです。
ぜひ、持ち味を存分に発揮されるといいな…と応援したくなりますね。
がんばれ~YAMA!


あれれ・・増えてる

コンサートも終わりごろ、
YAMAの人数が増えました?!

な~んて、YAMAのご好意で
ウチの子とお友達を参加させてくださいました。

チャフチャスという楽器をさせてもらいました。
ジャラジャラしたものがたくさんついてて
振れば音のする楽器をリズムに合わせて振ってました。

そのジャラジャラしたものは
「硬いものと、つまんだらクニャっと曲がる柔らかいものがついとった」
とウチの娘。
どうやら何かの動物の爪を乾かしたもののようです。

(余談ですが・・・
南米=何物も無駄にしない というワタシのイメージは
ますます強くなりました。) 



好きなものに打ち込んでいる人…って素敵ですね。
そんな場に触れさせてもらえて
すごく嬉しかったです。

家族みんなで行かせてもらったんだけど
それぞれに感じることがあって
みんなで行ってよかったなぁ!本当に!






パワーブログランキング

やまめ釣り大会in渓流茶園(松原)

渓流茶園へ子ども会で行き
やまめ釣り大会をしました。

渓流茶園

子どもも大人も、釣ざおとエサだんごをもらって
9時から14時まで、ゆっくりと釣りを楽しみました。

釣れた魚の大きさを競って、上位には賞品がもらえる!
…と、子ども会が企画してて…
こうなると、結構、気合が入るんですよね~。(#^.^#)

釣り好きの子たちは、ジャンジャカ釣ってる!
あまり経験させてないウチの子たちは
モタモタ…エサばかりが減っていくぅー(・_・;)

でも、さすが子ども!
コツ(?)がわかったり、この場に馴染んでくると
釣れ始めました。
結局、我が家の釣果は、20匹くらいだったかな(^^)v


お昼には、それまでに釣れたやまめを
しごうして・・・・・・。(訳:はらわたをとって)
しごう してるウチの子
割りばしを使ったり、ナイフを使ったりして
内臓をきれいに取り出しました。

それから、ここ渓流茶園でレンタルしたバーベキューコンロで
塩焼きにしました。
お肉や野菜は持っていったのよ

持っていったお肉や野菜といっしょに焼いて
お昼ご飯はバーベキュー!!

子どもたちは自分で、釣って・しごうして・焼いたやまめを
おいしそうにほうばってました。
4~5匹食べてた子もいたね~。


食べきれない魚は
渓流茶園でから揚げにしてもらうことができます。
やまめのから揚げ

クーラーボックスを子ども会が用意してくれてたけど、
から揚げになってたら、安心して持って帰れました。
このまま、夕飯のおかずになるしね(^^)b

昼食が済んだら、時間まで釣りを楽しんで
いよいよ大きさ競争の結果発表。
上位は、30cm級!を釣り上げてる子たち。
我が家にも27~28cmのやまめを釣ってる子がいたので
賞品の渓流釣りの竿をゲット!
(賞品も子ども会が用意しました)
賞品は子どもたち全員に用意されてて
こども会役員のみなさんに感謝!感謝!です。

ワタシはカワイク、18cmを1匹。(ほぼ初心者ですし・・・)
かかった時の感触は、やったー!って感じで
ひたすら嬉しかったです。ヤミツキになりそー!


渓流茶園のみなさん、大変お世話になりました。m(__)m
楽しくて、おいしかったです(^^♪
ありがとうございました。





安芸太田町ふれあい戸河内まつり

28日、ふれあい戸河内まつり に行ってきました。

夕方4時から始まり・・・
ですが、ワタシがついたのは4時半ごろ

もうすでに、人がたくさん!

がんす横丁もフル活動してました。

あ~、いいにおい! 美味しそうなものがいっぱい。
どれから食べようかなぁー。(^¬^)ジュル

って、食いしん坊なワタシ。

食べ物以外にも、くじびきや木工製品や
かぶと虫、風船釣り・・・など、ありました。



ひとまち委員会のカエルくんもいました。

会場を歩けば、子どもたちに囲まれてて

カエルくんもたいへんでしたね。あぢー

人気者はつらいよ?!



ふれあいまつり、夜

日が暮れると、また人が増えましたね。

「仕事が終わってから帰ってきた」
と、里帰りした友達もいました。


屋台舟、どれも良かった。
この日のために、みんなで考えて作ってこられたのよね。
テーマのように『わしらのパワー』 じゃねぇ。
(写真はうまく撮れなかった。シャッターチャンスむずかしっ)


ハートのはなび

花火大会も見ました。
ハートの花火がかわいかった。
1つ目はきれいにハートが見えた。
でも、写真に撮れたのは2つ目。
逆さまにあがっちゃったけど、やっぱりカワイイ♪



かえる灯篭とはなび


今年もしっかりとお祭りを楽しんだワタシです。





かえるまつり

かえるまつりに行ってきました。

午後、2時間ちょっとの間に
「かけはし」と「川森文化交流センター」と「吉水園」によってみました。

DSC02109.jpg

かけはし前のこの広場は、前はJR加計駅。
ほんの少し残っているホームに、きょうは大きなかえるが
ででーん!!といました。
地元の人が出しているお店がいろいろあって
見て歩くだけでも楽しかったぁ。

kakehasi.jpg

かけはしの中にもいろんなかえる

DSC02111.jpg

左のかえるを作られたのは、フラワーフェスティバルで折鶴みこしを作ったサイトウ工芸さんです。 川森文化交流センターには、赤かえが置いてありましたよ。

次は、吉水園。
学校の環境学習でかえるの観察をしているウチの子どもたちは
喜んでかえるを見つけたり、卵塊を見つめていました。
無事におたまじゃくしになるといいなぁ。と子どもたちは言ってました。

DSC02116.jpg

吉水園の裏山に横井戸があって、水が出ていました。。
「ええ水がでるけぇー、よしみず 言うんよ。」
と、案内をされているおじさんが教えてくれました。
吉水園は来週の9日・10日も一般公開されるそうです。


そして、川森文化交流センターでのクラフトフェスタの会場へ。
安芸太田町内の工房、モノツクリをされている方はもちろん
北は青森から、南は沖縄まで各地から出展されてます。

どれも作家の方々の手作り。作るときの心が伝わってくるようで
暖かみの感じました。

もうすぐ誕生日を迎える娘も一緒に行ったので
彼女が選んで気に入ったものをプレゼントしました。
DSC02127.jpg

左下の青いのはリングなんだけど
ちゃっかり私のもかっちゃいました。(´▽`)エヘヘッ

かえるまつりは、他にも長尾神社や深山峡、井仁の棚田など
会場がいろいろあります。
きょうはどこへ行ってみようかなぁ。

キャンプ場にも宿泊のお客様がいらっしゃいました。
感謝、感謝。

<< PREVHOMENEXT >>
1 |  2 |  3 | 

お天気

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
きじやノりぃ


自己紹介:
雉野原キャンプ場のWEBサイトの管理人をしていました。
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)

雉野原キャンプの説明

広島県北西、温井ダムの湖畔、上流にあるキャンプ場です。営業期間は4月~11月、土・日・祝日。7月8月は毎日オープン。



クリックしてね




ブログ内検索

バーコード

最新コメント

かえる(08/07)
商副(12/30)
商副(09/16)
F広(07/04)
商副(06/14)
りぃ(01/27)
商副(01/26)
商副(11/19)

最新トラックバック

カウンター

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]