忍者ブログ

元‥雉野原キャンプ場WEBサイト管理人のつぶやき

雉野原キャンプ場お知らせ、 WEBサイトの補足、思いつき、お気に入り風景写真、ナドナド…楽しく書いていきたいです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

22日~24日、25日の午前中について

雉野原キャンプ場のHPでもお知らせしていますが
22日から24日の終日と25日の午前中は
関係者の方以外のご入場ができません。
ご了承ください。

25日は午後1時ごろから、通常通りに開場します。
どしどしお越しくださいませ。

26日から初の雉野原企画を…と、思案中!
後日、お知らせをします。
どうぞお楽しみに~!
PR

納涼加計まつり

安芸太田でらっせーらー

ラッセ!ラッセ!ラッセーラー!

らっせーらぁあ!らっせぇらぁ!
商店街の道が人でいっぱい!に、なっとったネェ!!!


ビンゴでゲット
ビンゴでフリスビー(?)と花火をいただきました。

やまゆり

やまゆり

6月の終わり頃、
家の近くに咲いてました。(過去形です)
野生のゆりですが、気品を感じました。

昔はたくさん咲いていたそうです。
今では、チラホラと見かけることができる程度です。
大事にしたいですね。





花は持ち帰らず、写真で撮るのがよろしいかと…

今更だけど…6月のワタシ

6月もいろんなことがありました。

昼間にハシャギすぎたのか、夜になると電池切れのような…

そんな日が続き、UPしなかった写真がいくつかありまして…

このブログのために撮りためたので、

今更ですが、せっかくだからUPしとこ…と。

今は7月…もう先月のことなのでスルーしちゃってください。


かえるまつりも行ったしぃ

かえるまつり

吉水園にも行ったしぃ

吉水園
このときは、琴と尺八の演奏を披露されてました。

隅屋
吉水園のお土産の「延命の子ぶくろ」と隅屋さんのカップ
カップに隅屋さんのロゴマークだー!
恥ずかしながら、初めて知りました。ゴメンナサイ、隅屋さん。


福祉まつりにも行った (in 加計体育館)

猪山五輪太鼓
猪山五輪太鼓の子ども達です。みんな頑張りました!
ウチの子たちも映ってます。


7月はもっとたくさん更新していきたいなぁ
(それでも、毎日更新しようとは思ってないワタシ^_^;)


6月30日は… 《告知ヨ (^^ゞ 》

30日の午前9:55~ ひろしま満点ママ!!をチェ~ック!!

リアルタイムで見れないのでしたら

ビデオの録画を予約しましょ~~(#^.^#)  (…忘れるなっワタシ^_^;)

(ひろしま満点ママ!!を放映されてないとこの方、ごめんなさい)



ちょっと前、ひろしま満点ママ!!の取材が

猪山小学校でありました~~!

棚田徹アナウンサーが大きなを持ってこられたそうです。

『がっこうプチじまん』のコーナーで紹介してもらえるそうですぅ!

自然がいっぱいの猪山小と

そのなかで暮らしている子ども達が

どんな映像になっているのか・・・

もう!ドキドキ…わくわく…です

うちの子写ってるかしら… んっ、そんな心配いらないカナ


TSSが映る方、ぜひぜひ!ご覧下さいね~~!

さっ、忘れないうちにビデオを予約して寝~よおっ



<< PREV NEXT >>
14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 | 

お天気

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
きじやノりぃ


自己紹介:
雉野原キャンプ場のWEBサイトの管理人をしていました。
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)

雉野原キャンプの説明

広島県北西、温井ダムの湖畔、上流にあるキャンプ場です。営業期間は4月~11月、土・日・祝日。7月8月は毎日オープン。



クリックしてね




ブログ内検索

バーコード

最新コメント

かえる(08/07)
商副(12/30)
商副(09/16)
F広(07/04)
商副(06/14)
りぃ(01/27)
商副(01/26)
商副(11/19)

最新トラックバック

カウンター

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]