元‥雉野原キャンプ場WEBサイト管理人のつぶやき
雉野原キャンプ場お知らせ、 WEBサイトの補足、思いつき、お気に入り風景写真、ナドナド…楽しく書いていきたいです。
この記事にコメントする
猿くん
2007-10-29 07:54
今年は、知人から猿くん軍団からの被害を聞いたり、道路を集団で横断し、民家に駆け上る軍団の光景を目にしたり・・・(まだ、熊さんには遭遇してないですが)
野生の場と人里の関係、どうなっていくんですかね~?
野生の場と人里の関係、どうなっていくんですかね~?
どうなるんでしょ~ねぇ
2007-10-29 22:55
「今年は山に木の実がよーなっとるけぇ
熊は山におって、里にはあんまり出てこんね。」
と、おじいちゃん達はよく話してくれます。
山に木の実がある…それなのに、猿は相変わらず、道路や民家の近くに出てきてますねぇ。畑やポイ捨ての多い道路の脇は、猿のコンビニになってるのかな。
作物の被害はあっても、直接、人への危害はまだないココらへんの野生の動物達の生活と、付き合っていくいい方法は…。
なんて、動物を見ると少し考えてしまいます。
熊は山におって、里にはあんまり出てこんね。」
と、おじいちゃん達はよく話してくれます。
山に木の実がある…それなのに、猿は相変わらず、道路や民家の近くに出てきてますねぇ。畑やポイ捨ての多い道路の脇は、猿のコンビニになってるのかな。
作物の被害はあっても、直接、人への危害はまだないココらへんの野生の動物達の生活と、付き合っていくいい方法は…。
なんて、動物を見ると少し考えてしまいます。
猿君だー
2007-10-30 17:35
おっ
猿君だ
昔芸北に通ってたとき温井で猿集団をよく見かけてました
半端な数でなく、30匹以上でした。
猿ってしぐさや動作が人間に似てますよね
うちの畑で5匹の猿が1列に並んで大根を抜いていたことがありました。みんなそれぞれ前の猿の腰を持って引っ張っていました…笑えます
猿君だ
昔芸北に通ってたとき温井で猿集団をよく見かけてました
半端な数でなく、30匹以上でした。
猿ってしぐさや動作が人間に似てますよね
うちの畑で5匹の猿が1列に並んで大根を抜いていたことがありました。みんなそれぞれ前の猿の腰を持って引っ張っていました…笑えます
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
きじやノりぃ
自己紹介:
雉野原キャンプ場のWEBサイトの管理人をしていました。
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)
雉野原キャンプの説明
広島県北西、温井ダムの湖畔、上流にあるキャンプ場です。営業期間は4月~11月、土・日・祝日。7月8月は毎日オープン。
ブログ内検索
最新記事
(08/03)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(07/02)
(03/11)
(01/24)
(11/08)
最新コメント
かえる(08/07)
商副(12/30)
商副(09/16)
F広(07/04)
商副(06/14)
りぃ(01/27)
商副(01/26)
商副(11/19)