忍者ブログ

元‥雉野原キャンプ場WEBサイト管理人のつぶやき

雉野原キャンプ場お知らせ、 WEBサイトの補足、思いつき、お気に入り風景写真、ナドナド…楽しく書いていきたいです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月のキャンプ場

雉野原キャンプ場から見える山も

色づいてますよ~。

雉野原キャンプ場


遊歩道の先まで行ってみました。↓

遊歩道の先


バーベキュー広場から見える景色
     (↑仙人さん命名?)

陽がさすとキラキラときれい♪



11月ですねー。雉野原キャンプ場の稼動も

11月4日を入れて、計8日となりました。

秋見つけにキャンプ場へ…っていうのもいかがでしょう。




PR

太田川の上流へ

打梨を通りました。

太田川を上流へ

太田川を上流へ

秋ですネェ

紅葉がいい感じ♪ 秋ですねぇ。


車を広い路肩に止めて

写真を撮っていると

ポテン…ポコン…

何だぁ?と音のするほうを見ていると

車にどんぐりが当たってる音でした。

足元を見ると、いっぱい落ちとる。

気分はすっかり「となりのトトロ」のメイ…!?



筒賀を通ってみた

筒賀を吉和方面へ向けて通りました。ぶっぶ~~ん

すっかり秋ですね~。
筒賀


筒賀・川を覗いてみた



いたるところにある神社にお祭りの幟が立ってました。
 八ッ!!!写真撮ってなかった

筒賀にはたくさん神社があるんだねー。

ちなみに、大銀杏はまだ緑色してました。

でも、すぐ黄色くなるんだろうなぁ。



見つめあってみた

道端にいるいる!

お猿さん!

車で近づいてみると

逃げずに、二本足で立って

私の車の中を覗くように見たりして。

シャッターチャーンス!!とカメラを構えたら

木の陰に隠れちゃった。

ボスかな?

で、

しばらく見つめあいました。


お猿さんは、警戒してるようでしたが・・・。
尻尾の形から、そう察せられます。



猿や狸など、野生動物を見つけても
むやみに近づいたり、エサを与えないでくださいね。

って、ワタシも近づきましたが(^_^;)
車でそーっと寄ってみて、車の中から見ました
降りたりしたら危ないしね。



キッチンたまがわ温井店

キッチンたまがわさんに行きました。

昼下がり、コーヒーを飲みながら店内をパチリ

野の花をポン!と・・・。

栗

この日の店内にはフォルクローレのBGM♪

店内も窓から見える風景も

自然がいっぱいで落ち着くんだなぁ~。




<< PREV NEXT >>
22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 | 

お天気

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
きじやノりぃ


自己紹介:
雉野原キャンプ場のWEBサイトの管理人をしていました。
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)

雉野原キャンプの説明

広島県北西、温井ダムの湖畔、上流にあるキャンプ場です。営業期間は4月~11月、土・日・祝日。7月8月は毎日オープン。



クリックしてね




ブログ内検索

バーコード

最新コメント

かえる(08/07)
商副(12/30)
商副(09/16)
F広(07/04)
商副(06/14)
りぃ(01/27)
商副(01/26)
商副(11/19)

最新トラックバック

カウンター

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]