忍者ブログ

元‥雉野原キャンプ場WEBサイト管理人のつぶやき

雉野原キャンプ場お知らせ、 WEBサイトの補足、思いつき、お気に入り風景写真、ナドナド…楽しく書いていきたいです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006年度もよろしくお願いします

昨年のキャンプ場のご利用者数は、延べ1500人を越しました。
パチパチパチ〜…誠にありがとうございます。
たくさんの方に利用していただいて、キャンプ場の管理をしている方たちも、すごく喜んでいました。
今年もぜひぜひ、よろしくお願いいたします。m(__)m

先日、ゴールデンウィークのご予約をいただきました。
もう連絡をいただけて、本当にうれしい限りです。(^v^)

そぅそぅ、キャンプ場に一つシャワーが設置されました。
詳しいことは、またホームページでお知らせします。
PR

かあさん!! まだー?

娘にせかされつつ、2ヶ月。
ようやく2作目をUPしました。
ねぶくろ
ねぶくろ
画像処理になんだか手間取ってしまった。(のろのろやってただけか…)
今度はキレイに清書してと言おう! と思うんだけど、描きっぱなしで溜まっているのが3作くらいあるし…。溜まっちゃうとねぇ。娘も清書となると、なかなか気分が乗らないみたい。
誰に似たんだ!たるんでるぞ!…って私そっくりじゃないか。

今年の夏の思い出

今年の夏休みも雉野原でキャンプしました、ワタシ。
子ども会で利用することはよくあるのですが
今回は、三世代一族で やってきました。総勢16人…だったかな。内子どもは8人。10歳を筆頭にまだ小さな子達、川遊びや水遊びができるので、ココに来るのを喜んでくれます。

テント干し
同伴者達がテントをしまう前に
「テントを干すぞ!」と、こんなんなりました。
ピンをすべて抜いてしまったテントが1つあり
風にふかれて、この状態で動き出してしまいました。
写っている女の子はそれを捕まえてくれています。
このあとすぐテントは片付けられました。

しかし、こういう干し方って、アリなの?

4コマまんが

久々のかきこみです(^_^;)

ホームページに4コマまんがを入れてみました。
キャンプに行こう!
キャンプに行こう!
これを描いた大先生はウチの小4の娘です。(^^ゞ
「キャンプのまんがを描いてみる?」と声をかけてみると
「うん!!」と…目をキラキラさせて、一気に書き上げてくれました。雑なところがありますが、あえて手直しなんぞせず、そのまま出してみました。お見苦しい点はありますが、ご笑納くださいね。
2作目もUPさせていこうと思っています。
楽しみに待っててね〜(~_~;)?

4コマまんがを見た感想などを
このコメントに入れてくださるといいな、と思ってます。
本人への励ましになるのではないかと…。
よろしくおねがいしま〜す。m(__)mペコリ

春探し…してきました。

久しぶりにキャンプ場に行ってきました。
先日のなごり雪も融けて、今日は寒くもなし、暑くもなし(温かくもなし?)絶好の春探し日和。かな?

今はまだ稼動していないので、キャンプ場の管理人さんに了承を得て、特別に入らせてもらいました。
(HPの素材を見つけたいなということで)

春探し、滝
キャンプ場を稼動している時期には乾いている谷や滝も、雪解け水を音を立てて、滝山峡に注いでおりました。
そこにも谷があったのね、って思えるほど、谷や小さな滝がありました。キャンプ場の稼動が始まってからは梅雨のころや大雨の降った後には見てもらえるかもしれませんね。

草木の春も探してみました。小さな木の芽が出ていたのでキャンプ場のHPにアップしました。
HomePage>雉野原の風景>2005年 春。

調べてみると、木の芽ではなく
ねこやなぎの雄花でした。
<< PREV NEXT >>
44 |  45 |  46 |  47 |  48 |  49 |  50 | 

お天気

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
きじやノりぃ


自己紹介:
雉野原キャンプ場のWEBサイトの管理人をしていました。
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)

雉野原キャンプの説明

広島県北西、温井ダムの湖畔、上流にあるキャンプ場です。営業期間は4月~11月、土・日・祝日。7月8月は毎日オープン。



クリックしてね




ブログ内検索

バーコード

最新コメント

かえる(08/07)
商副(12/30)
商副(09/16)
F広(07/04)
商副(06/14)
りぃ(01/27)
商副(01/26)
商副(11/19)

最新トラックバック

カウンター

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]