元‥雉野原キャンプ場WEBサイト管理人のつぶやき
雉野原キャンプ場お知らせ、 WEBサイトの補足、思いつき、お気に入り風景写真、ナドナド…楽しく書いていきたいです。
安芸太田町ふれあい戸河内まつり
28日、ふれあい戸河内まつり に行ってきました。
夕方4時から始まり・・・
ですが、ワタシがついたのは4時半ごろ
もうすでに、人がたくさん!
がんす横丁もフル活動してました。
あ~、いいにおい! 美味しそうなものがいっぱい。
どれから食べようかなぁー。(^¬^)ジュル
って、食いしん坊なワタシ。
食べ物以外にも、くじびきや木工製品や
かぶと虫、風船釣り・・・など、ありました。
ひとまち委員会のカエルくんもいました。
会場を歩けば、子どもたちに囲まれてて
カエルくんもたいへんでしたね。
人気者はつらいよ?!
日が暮れると、また人が増えましたね。
「仕事が終わってから帰ってきた」
と、里帰りした友達もいました。
屋台舟、どれも良かった。
この日のために、みんなで考えて作ってこられたのよね。
テーマのように『わしらのパワー』 じゃねぇ。
(写真はうまく撮れなかった。シャッターチャンスむずかしっ)
花火大会も見ました。
ハートの花火がかわいかった。
1つ目はきれいにハートが見えた。
でも、写真に撮れたのは2つ目。
逆さまにあがっちゃったけど、やっぱりカワイイ♪
今年もしっかりとお祭りを楽しんだワタシです。
夕方4時から始まり・・・
ですが、ワタシがついたのは4時半ごろ
もうすでに、人がたくさん!
がんす横丁もフル活動してました。
あ~、いいにおい! 美味しそうなものがいっぱい。
どれから食べようかなぁー。(^¬^)ジュル
って、食いしん坊なワタシ。
食べ物以外にも、くじびきや木工製品や
かぶと虫、風船釣り・・・など、ありました。
ひとまち委員会のカエルくんもいました。
会場を歩けば、子どもたちに囲まれてて
カエルくんもたいへんでしたね。
人気者はつらいよ?!
日が暮れると、また人が増えましたね。
「仕事が終わってから帰ってきた」
と、里帰りした友達もいました。
屋台舟、どれも良かった。
この日のために、みんなで考えて作ってこられたのよね。
テーマのように『わしらのパワー』 じゃねぇ。
(写真はうまく撮れなかった。シャッターチャンスむずかしっ)
花火大会も見ました。
ハートの花火がかわいかった。
1つ目はきれいにハートが見えた。
でも、写真に撮れたのは2つ目。
逆さまにあがっちゃったけど、やっぱりカワイイ♪
今年もしっかりとお祭りを楽しんだワタシです。
PR
この記事にコメントする
お疲れ様でした!!
2007-07-30 13:00
いやぁ、りぃさんのおかげで、屋台も完売御礼できましたし、感謝感謝ですm(_ _)m
共通(?)の知り合い、”ごん”さんにお会いできなかったのは残念でしたが、もしかして土曜日がはじめてちゃんと会話しましたよね!?(汗)
それにしても、”観る”側とは違った”やる”側の楽しさを改めて感じた土曜日でした。
次の日はとっても辛かったですけどね(汗)
今度はカフェ&反省会!!!!
ぜひご参加をお願いしますね<(_ _)>
共通(?)の知り合い、”ごん”さんにお会いできなかったのは残念でしたが、もしかして土曜日がはじめてちゃんと会話しましたよね!?(汗)
それにしても、”観る”側とは違った”やる”側の楽しさを改めて感じた土曜日でした。
次の日はとっても辛かったですけどね(汗)
今度はカフェ&反省会!!!!
ぜひご参加をお願いしますね<(_ _)>
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
きじやノりぃ
自己紹介:
雉野原キャンプ場のWEBサイトの管理人をしていました。
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)
雉野原キャンプの説明
広島県北西、温井ダムの湖畔、上流にあるキャンプ場です。営業期間は4月~11月、土・日・祝日。7月8月は毎日オープン。
ブログ内検索
最新記事
(08/03)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(07/02)
(03/11)
(01/24)
(11/08)
最新コメント
かえる(08/07)
商副(12/30)
商副(09/16)
F広(07/04)
商副(06/14)
りぃ(01/27)
商副(01/26)
商副(11/19)