元‥雉野原キャンプ場WEBサイト管理人のつぶやき
雉野原キャンプ場お知らせ、 WEBサイトの補足、思いつき、お気に入り風景写真、ナドナド…楽しく書いていきたいです。
おくればせながら・・・
2007年も雉野原キャンプ場とホームページと
このブログをよろしくお願いします。(ついでに私も・・・)
年末より、インターネットをつなぐことが困難だったんですけど、
ようやく復活しました。\(^o^)/ワーイ!
年始には皆さんのブログやホームページにお伺いしたかったのですが
できないまま、2ヶ月が経とうとしています。(汗)
この間もたくさんの方がアクセスしてくださり、
見に来てくださって本当にありがとうございます。
これからもボチボチ…とやっていこうと思っていますので、
どうぞよろしくお願いしますネ。
上のいのししの画像は、
猪山の橋の欄干に飾られているものです。
さて、どこにあるのでしょーか?
↓
↓
↓
国道186号線から猪山方面へ入って
はじめにある橋です。
お時間のある方、どうぞ見つけてみてね。(笑)
PR
この記事にコメントする
ほんま、おひさしゅー
2007-02-16 00:51
えんやらさっと、生きておりました。PCも私も…
心配…ありがとう
ごんも養生してくだされ。
心配…ありがとう
ごんも養生してくだされ。
再開待ってましたぁ♪
2007-02-14 19:56
り~さんお久です♪元気でしたかぁ?
安芸太田ブログにも遊びにきてくださいね。これからの企画①ダムで凧揚げしよう!②さくらコンテストです。安芸太田の中で一番好きなさくらを投票してもらってさくらマップを作ろう!と思っています。ぜひ参加してね!次回ひとまちは15日(かけはし)と28日(川森)です。来れたらぜひ!!
安芸太田ブログにも遊びにきてくださいね。これからの企画①ダムで凧揚げしよう!②さくらコンテストです。安芸太田の中で一番好きなさくらを投票してもらってさくらマップを作ろう!と思っています。ぜひ参加してね!次回ひとまちは15日(かけはし)と28日(川森)です。来れたらぜひ!!
お待たせしましたぁ!?…へへっ
2007-02-16 01:01
元気でーす!ありがとう
今回も楽しそうな企画ですねぇ。さくらコンテストには2つほど候補が、私の頭の中に浮かぶんですぅ。んん~やっぱり地元のほうを投票したほうがいいかなぁ。桜の咲くころを思い描くとワクワクしてきますね。
今回も楽しそうな企画ですねぇ。さくらコンテストには2つほど候補が、私の頭の中に浮かぶんですぅ。んん~やっぱり地元のほうを投票したほうがいいかなぁ。桜の咲くころを思い描くとワクワクしてきますね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
きじやノりぃ
自己紹介:
雉野原キャンプ場のWEBサイトの管理人をしていました。
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)
雉野原キャンプの説明
広島県北西、温井ダムの湖畔、上流にあるキャンプ場です。営業期間は4月~11月、土・日・祝日。7月8月は毎日オープン。
ブログ内検索
最新記事
(08/03)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(07/02)
(03/11)
(01/24)
(11/08)
最新コメント
かえる(08/07)
商副(12/30)
商副(09/16)
F広(07/04)
商副(06/14)
りぃ(01/27)
商副(01/26)
商副(11/19)