元‥雉野原キャンプ場WEBサイト管理人のつぶやき
雉野原キャンプ場お知らせ、 WEBサイトの補足、思いつき、お気に入り風景写真、ナドナド…楽しく書いていきたいです。
珍珍街道さん (松原)
戸河内から虫の木峠を上り、トンネルを出ると
左手のホワイトバレースキー場の入り口の前を通ります。
すると、ほどなく、おなじく左手に「珍珍街道さん」が見えてきます。
田舎むすび や 田舎すし などのお弁当がおいしいですヨネ♪
画像↑で日よけを置かれているところには
トマトやミョウガなど、地物の野菜が売られていました。
この日は、立ち寄った時間が9時前だったので
お弁当はまだ到着してなくて、買えなかった。
なので、写真はないけど・・・。
でも、お店の中には、
気さくで元気なお母さんが (…私の母よりお若いかも)
お二人おっちゃったです。
(訳:いらっしゃいました)
お店のことを少し教えていただきました。
珍珍街道は
毎年4月から営業
(開店時間は午前9時くらいからのようです)
4月~7月の営業日は土曜日・日曜日
8月~10月は毎日営業
定休日は月曜日
11月は土日の営業を2回くらいするかな?と・・・。
11月の営業が終わると
珍珍街道は春までお休み。
・・・・・・と、とても気さくに
すごくフレンドリーに教えてくださいました♪
お店の前に
いつも冷たい水がでています。
私は、ここを通ったときには、ペットボトルへ入れて移動中に飲んだり、手を洗ったり、タオルを冷やしたり・・・と、利用させてもらってます。車での移動中に一息入れたいとき、丁度いいところですよね~。
↑ポチッ
↓ポチッと押して、ワタシにパワーをくださいマセマセ<(_ _)>
PR
この記事にコメントする
運動会
2007-09-09 20:29
今日、うちは運動会でした。
小さいガッコの運動会、楽しかったよ。
保育所の廃止問題で、ちょっとブルーな気分だったけど、やっぱり元気が出てきました。
自分に出来ることをやっていくしかないよね。
自分の信じることをやっていくしかないよね。
がんばるぞー。
小さいガッコの運動会、楽しかったよ。
保育所の廃止問題で、ちょっとブルーな気分だったけど、やっぱり元気が出てきました。
自分に出来ることをやっていくしかないよね。
自分の信じることをやっていくしかないよね。
がんばるぞー。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
きじやノりぃ
自己紹介:
雉野原キャンプ場のWEBサイトの管理人をしていました。
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)
キャンプ場の管理人ではありませぬ。あしからず…(^o^)
雉野原キャンプの説明
広島県北西、温井ダムの湖畔、上流にあるキャンプ場です。営業期間は4月~11月、土・日・祝日。7月8月は毎日オープン。
ブログ内検索
最新記事
(08/03)
(04/24)
(04/24)
(04/24)
(07/02)
(03/11)
(01/24)
(11/08)
最新コメント
かえる(08/07)
商副(12/30)
商副(09/16)
F広(07/04)
商副(06/14)
りぃ(01/27)
商副(01/26)
商副(11/19)